中途発達障害はこうして生き残る

社会に出てから発達障害と発覚したことを中途発達障害と題し、中途発達障害者である私の生き残りかたをメインに記すものである

第十三話 え?なんで?誰得?筆者傷心旅行へ行く

まさかの展開に一同唖然としていることでしょうが行ってしまったものは仕方がないのです。こんどは家出ではなくちゃんと行先も話して日程の調整もして、泊まる宿も決めてから行きましたのでご安心を。
どこになにしに行ったのかという旅行記については話の大筋と関連がありませんので、空港のラウンジってとっても楽しいところだよという感想を述べるにとどめておきます。

事の始まりは、妻からの提案で「2,3日どっかいってきたら?」というものでした。
それがいつの間にかあれよあれよという間に壮大な旅行計画に発展してしまい、あまりに発展しすぎたため大幅見直しを行って、何とか1週間ほどの旅行計画に落ち着いたのでしたが、妻の想定した費用の数倍の予算が投入されたことは言うまでもありません。

この旅行を期に私は、次のステップに進むことを決意したのでした。
それは障害者職業センターの利用でした。
他にも選択肢はいろいろあったので悩みました、就労移行とかも魅力的な感じ(特に温かいお昼ごはんがでるというところは)もしましたがなんだか胡散臭く感じて(障害者ビジネス的な)しまったので公の施設を選んだのでした。(再三になりますが、この様々な選択肢を探して見つけて私に提供してくれたのは妻です)

障害者職業センター利用までのながれとしては、電話で予約して説明会を受けます。
その後個別相談を行って今後の方針等大まかなことを話したうえで、センターを利用するかどうか決めていくというものです。

このセンターに入ったことは非常に大きな出来事でした。
なんといっても苦手だった「自覚」について多大なるご援助をいただき、
大きな気づきを得たことを覚えております。