中途発達障害はこうして生き残る

社会に出てから発達障害と発覚したことを中途発達障害と題し、中途発達障害者である私の生き残りかたをメインに記すものである

第八話 暇との付き合い方

アプリゲームを禁止された筆者は急に暇になります。
暇だ、やることがない、寝ようということで昼寝をすることが多くなります。
いくら寝ても夜も眠れるという不思議体験をします。

あまりにも暇すぎたのでプールに行くことにしました。(唐突)
幸いにも市営の運動施設があってそこでプールが利用できます。
さらに、障害者手帳を持っているため利用料が免除されるということも大きな理由でした。
ランチパスポートとプールの二大看板となった外出日なのですが、如何せんプールなどほぼ十年ぶりのことで勝手が違うことに気づけない筆者は昔のように無謀な泳ぎを繰り返すのでした。その結果、プールの翌日は一日寝ているというお粗末な結果になり、それを看病させられる妻の心労はたまっていく一方なのでした。

「自分がつかれていることに気づけない」ということも、発達障害の症状としては珍しくないもので、ありとあらゆる自分のことに気づきにくい特質であると言えます。
痛み、空腹、つらみ、体調悪い、などの不具合お知らせ機構がまったく機能していないので急にダウンするといったことがままあります。電池切れのおもちゃでさえ、その兆候を示すというのに一体どうなっているのか、急に電源抜かれたPCみたいな感じですかね。

本人はただ倒れているだけですからそりゃいいでしょうよ、問題はそれを看病しなきゃいけない人です。さっきまで平気だったのに急にダウンするのでなんでやねんとなります。
それに付き合わされる身にもなれと言いたいことこの上なしでしょう。